はじめに
夏の終わりにメンタルが悪化してから、暇になるのが怖いなと思うようになりました。
人といる時や仕事をしている時などは良いのですが、ふとそこから離れたときに不安感や孤独感、虚無感といった雑念に襲われるのです。
心療内科で相談したところ「あまり考えないようにするといい」と言われ「それが出来たら苦労しないんだよ…」と思いつつも、心を穏やかに保つ方法を試行錯誤してみることにしました。
元々、休みの日に丸一日予定もなく過ごすのが苦手なタイプで、実家にいた頃は家族と出かけたり話したりという行為で解消していたのですが、一人暮らしになってからは自分で何かしらやっていく必要が出てそれに慣れていなかったのが怖さの要因だったのかなと思っています。
そこで「暇なときにやることを先回りして考えておけばいいのでは?」と思い立ち自分なりにアイデアをメモしていったところ、ブログのネタになりそうなくらい溜まってきたのでまとめてみます。
暇で仕方ない人、実際は暇じゃないんだけど心が暇な人、なんとなく人生にワクワクしていない人にも役立ったら嬉しいです。
選定基準
- なるべく自分にとって生産性がある(健康促進・精神安定・成果物が出るetc.)もの
- なるべくお金のかからないもの
- なるべく一人で完結できるもの
- なるべく家ですぐできるもの
私の暇つぶしはこれだ!!
1. 読書
健全な暇つぶしの定番。図書館で借りた本で未読のものがあればそれを、なければKindleのストックを読みます。
2. YouTube鑑賞
のめり込みには要注意。マイブームは有隣堂しか知らない世界とQuizKnock。インテリア、建築、散歩系のチャンネルも見ます。
3. ドラマ・アニメを見る
一人暮らしを始めてからは毎クール3〜4作品ほど追いかけています。毎週のちょっとした楽しみが地味に生き甲斐だったりする。
4. ピアノ
押し入れにキーボードを置いています。好きな現代音楽で弾いてみたいやつがあるとタブレットに楽譜をダウンロードして練習します。
5. ラジオを聴く
一人暮らし体験の時にたまたまつけた「Roomie Roomie!」がきっかけでTOKYO FM派に。たまに文化放送で素のまんまも聴きます。
6. ヒトカラ
家でもたまに歌うけどやっぱり思いっきり歌えるのはカラオケならでは。在宅勤務の始業前に行く朝カラが穴場だと最近気づきました。
7. 筋トレ
骨折のリハビリから日課に定着しました。最近はもっぱらB-Flowのカレンダープログラムを回しています。
8. ストレッチ
血の巡りが良くなると心身の調子も整う気がします。マッサージボールとフォームローラーを持っているのでゴリゴリやりたいですね。
9. サウナ
ととのうのはもちろんのこと、携帯の触れない場所って強制的にデジタルデトックスできるから良いですよね。
10. LINE返す
ちゃんと読んで返信したいがゆえ気づいたら溜めがち。
11. 資格勉強
大人の勉強は脳の筋トレだと思っています。仕事に関係ない資格の方がやる気が出ますね(おい)
12. 音楽理論の勉強
コードとか理論的に分かるようになりたいなと思ってますが中々手をつけられていません。まずはYouTubeで解説してくれている動画から。
13. 考え方の勉強
いきなり抽象的ですね。自己受容やアサーションなど生きていく上で必要な知識を学んでいきたいと思っています。
14. カフェに行く
読書とかPC作業とかと組み合わせると最高。家だと捗らないものが突然捗るんですよね。チェーン店も個人店も好き。
15. 映画館に行く
一人暮らし始めてから仕事終わりに近くの映画館に行くのがめちゃくちゃ楽しいことに気づきました。世界観に浸ったまま寝られるんですよね。
16. 公園に行く
逆に公園は実家にいた時のが近かったので今は自然に飢えています。朝早く起きられたら散歩して行きたいなぁ。
17. 本屋に行く
その代わりに本屋は近くなりました。少し心が疲れている時、本に囲まれた空間に行くと癒されるんですよね。一度丸善に1日引きこもってみたい。
18. 図書館に行く
実家の近所には本屋がなかったので図書館が本屋代わりでした。
19. 美術館に行く
鑑賞自体も好きですが、静かな空間が好きなのかもしれない。
20. 建築物を見に行く
年々建物への興味が増しています。理論的なことはわからんですが。レトロ系が好きです。
21. 駅を見に行く
最近は乗り鉄の一歩手前まで足を踏み入れてしまいました。駅舎、周辺の景色、文化、そういったものが気になります。
22. 雑貨屋に行く
食器、アクセサリー、カード、布類、香りもの…大体好き。アンティークショップとかも好きです。
23. 文具屋に行く
推しはデルフォニックス。昔新丸ビルにあったのが大好きだったのですが閉店しまって悲しい。
24. インテリアショップに行く
北欧系が好きです。木の家具って落ち着きます。
25. コスメショップに行く
BAさんとのコミュニケーションが苦手なので、ハンズとかロフトとかでひっそりテスターを使う派。
26. 商業施設に行く
本屋・雑貨屋・カフェあたりが揃っていて建物自体も眺めていて楽しいものだと最高。
27. バーに行く
近所にいくつかあるっぽいので気になっています。下戸にも優しいお店ないかなぁ。
28. ダンスのレッスンに行く
引っ越してから行けてないけどたまには踊りたい。
29. プラネタリウムに行く
食わず嫌いしている節はあるのでどこかで行ってみようかなぁと思っています。
30. ボドゲカフェに行く
前職の同期で行っている人がいて気になっていました。一人で参戦する場合はちょっとドキドキだなぁ。
31. チラシ集めに行く
個人規模のギャラリーとかイベントとか、無料のタウン誌とか集めるの好きです。
32. リアル脱出ゲームをやる
目的が一緒なら一人で参加しても周りの人と仲良くなれるみたいです。会社の人の話を聞いてからちょっと気になっています。
33. LUUPに乗る
先日LUUPデビューを果たしたので要領は理解しました。怖くない道、どこがいいかなあ…本当は公園とかずっと走っていたい。
34. 公園でレンタサイクルする
というわけで自転車なら良いでしょう。実家でもほとんど乗ってないのでまずは普通に練習させて欲しいっていう。
35. 聖地巡りをする
ドラマのロケ地とか、応援している人が行ったお店とか。
36. 実家に帰る
話し相手ができる&ご飯が食べられるという二大メリット。お礼に掃除や介護の手伝いをしています。
37. 自習会イベントに参加する
社会人勉強サークルに入っています。普段はオンラインですが、たまにカフェでの自習会にも参加しています。めちゃくちゃ捗る。
38. レンタルショップでDVDを借りる
引っ越してからレンタルショップが近所になったので映画見る頻度が上がりました。アマプラよりも安いしポイントも使えるので実質タダ。
39. アマプラで映画を見る
なんといっても手軽さが魅力。映画館も良いけど、大きすぎる音が苦手なのでおうち鑑賞の方が好きだったりします。
40. 友達に声をかける
最近遊んでいないなーという友達にはとりあえず「久しぶり〜元気?今度お茶しない?」とナンパお声がけします。
41. オンラインおしゃべり
海外とか地方とかにいる友達とはLINE電話することが増えました。
42. ドキュメンテーションの勉強
仕事のモチベがあんまり上がっていない昨今なんですが、ちょっと興味ある分野なので何かキャリアに役立てられてたらなぁと。
43. 職務経歴書の作成
転職する気がなくても作っておくと良いとは聞く。
44. AWS関連で何かできそうなこと調べる
個人開発はあんまりやる気が出ないけど、今の自分がどこまでできるかとかは何となく知りたい。
45. やりたいことリストに入れるもの探し
やりたいことは生きる希望。思いついた時に入れることが多いけれど、YouTube眺めて行きたいところとかやってみたいことを探すこともあります。
46. やりたいことリストの再考
勢いで書いたけど読み返すとそうでもないな?と思うこともあるのでその時は潔く消しちゃう。
47. ほしいものリストの整理
翌月の支出の把握のために欲しいものは購入予定時期と値段を調べてNotionにまとめています。買っても買っても湧いてくるのはなぜ?
48. 芸術鑑賞の予定立て
美術展、バレエ、ミュージカル、コンサートなどの予定を調べて行きたいものはNotionにリストアップします。
49. 読書記録・鑑賞記録にサムネイル画像をつける
Notionのギャラリー表示を使うと自分のデジタル本棚・チケット帳が作れるのです。記録だけつけて画像は後回しにしがち。
50. なりたい自分の再考
「自分がどうあれば幸せなのか」を考えるために、時々理想の生活を書き出すようにしています。時間経つと変わるのでアップデートしたい。
51. 直近の予定の整理
一人暮らしを始めてから、洗濯の日や出社の日、外食の日などの予定を把握しておく必要が出てきたのでNotionで整理しています。
52. 月ごとのまとめ記事を書く
月末に書き出しても間に合わないことが判明したので最近は中旬くらいから土台を作って時間見つけてはチマチマ更新しています。
53. 年末まとめ記事を書く
大晦日に書き出しても間に合わない(以下略)
54. 年度末まとめ記事を書く
年度末に書き出しても(以下略)
55. ブログを読み返す
このブログもだいぶ記事が溜まってきた&書いた時の記憶を失ってきたので読み返すと新鮮な気持ちで読めるのです。
56. 日記を書く
忙しい時は少し溜めがち。忘れる前に書かねば。
57. 日記を読み返す
今つけているのは5年日記。一つ上の行に1年前の出来事が書かれているので「あの時こんなことあったんだなぁ」と読み返すのが楽しみなのです。
58. ジャーナリングノートをつける
今年に入って、日記とは別に思ったことを書き留めるノートをつけています。思考の整理がしやすくなった気がします。
59. ラジオ収録
今月始めた新たな活動・個人ラジオ。スラスラ喋ろうと思うと原稿とか下準備も必要なので時間ある時にやっておきたい。
60. メイク道具を洗う
メイクブラシとかスポンジも気がつくと汚れがち。
61. 掃除
基本曜日ごとに決めてルーティンに組み込んでいるのですが、時間があれば丁寧にやりたい。
62. 片付け
引っ越してからあまり物は増やしていないけど、使っていないものとかはあるので整理したいなぁ。
63. 支出の記録
Notionで家計簿をつけています。週末にやるようにしているけど忘れてすぐレシートを溜めてしまう…
64. 裁縫
ちょっとしたボタン付けとかほつれの修復とか、BGM聴きながらもくもくやると意外と楽しいんですよね。やるまでが超面倒だけど。
65. ポストカードの貼り替え
美術館のお土産でポストカードを集めていて、季節ごとに色合いとか決めてデスク前で貼り替えています。組み合わせを考えるのが楽しい。
66. デジタルなものの整理
スマホの中のアプリとか、PCの中の書類とか。
67. 鞄・靴・アクセサリーを磨く
日頃自分を飾ってくれる感謝の気持ちを込めて。
68. 写真の整理
紛れ込んだスクショのメモを削除したり、向きがずれているやつを直したり。
69. 除毛
地味に根気とまとまった時間が必要。ケノンを買おうか迷っています。
70. セルフネイル
ネイルって自分の視界に入るから手軽に気分上げられるのが魅力。自分で気軽に落とせるのが好きでずっとセルフ派です。
71. セルフカット
前髪やうなじの毛はセルフでやっています。
72. 過去の写真を見返す
ついでに思い出も振り返れるのが楽しい。見返すたび違った感情に出会えるんですよね。
73. カウンセリングを受ける
波はあれど漠然とした対人コミュニケーションの悩みは抱えているので機会があれば受けてみたい。
74. 作り置きのレシピ探し
週末になって悩む前に決められたら楽かもしれない。
75. 友達が遊びに来た時のボドゲ探し
今の所お茶しておしゃべりする以外に何もないので一つくらい買おうかなぁと思ったり思わなかったり。
76. 物件探し
今の部屋は気に入っているのですが、それはそれとして他に良い物件がないか調べがち。で、大体「今の方が良いな〜」ってなる。
77. 百人一首の意味を調べる
小学生の頃覚えたのですが文字の羅列だったので、改めて詠み人の想いも噛み締めたいなと思うのです。
78. 山手線の順番を覚える
実用的な暗記だと思う。クリアしたら地下鉄の駅名と順番もやりたい。
79. 世界の国旗と首都名と場所を覚える
これはいつか絶対やろうと思っていること。できれば地球儀を横に置きたい。
80. 日本の都道府県の県庁所在地と場所を覚える
日本バージョン。県庁所在地と栄えている場所が違うところとか気になっちゃいます。
81. 麻雀のルールを調べる
なんか覚えた方が人生楽しそうな気がしている。
82. 辞書を読む
「有隣堂しか知らない世界」の新明解国語辞典の回を見てから辞書ってめちゃくちゃ面白い読み物なのでは?って思いました。
83. お絵描き
たまにiPadでデジ絵を描きます。美術展とか行くと無性にアナログ画もやりたくなるんですよね。いつか習いたいなぁ。
84. 大人の塗り絵
骨折の療養中にやっていましたが、筋力が落ちたせいで腰痛でずっと机に向かっていられなかったのを思い出しました。今なら多分大丈夫。
85. カリグラフィー
こちらも余裕あったらやりたいことの一つなんですよね。友達に送るバースデーカードとかデコるの好きなんですよ。
86. エアーショッピング
服とかアクセサリーとかコスメとか、買い物かごに突っ込むだけ突っ込んで買った時のことを想像します。意外と翌日に冷める。物欲抑制にも効果テキメン。
87. スケート情報のチェック
試合の増える9月〜3月までは大体毎週末何かしら試合をやってくれるので結果を追っています。どっぷりハマった時期もあったけど今はゆる〜く。
88. 将棋情報のチェック
Abemaの中継か連盟HPの今後の対局予定を眺めることが多いです。スケートのオフシーズンにやってくれるAbemaトーナメントで二毛作できるんですよね…!
89. Pixivチェック
推しジャンルがある時は創作作品とか見ていると永遠に時間が溶けます。あの時間、幸せなんですよね…
90. Fashion Press漁り
毎週末Fashion Pressの一週間分の記事を眺めています。首都圏の文化情報がバランス良く入ってくるのでお気に入り。
91. YouTube Music漁り
気になる曲はシャッフルとかで偶然出会うことが多いのですが、たまに探しに行ったりもします。ランキングで流行っている曲を調べたりね。
92. ヴィンテージマンション漁り
街歩きで見つけた秀和外苑レジデンスがきっかけでハマりました。新築マンションにはない魅力があります。外観を見るもよし、間取り図を見るもよし。
93. 廃墟の画像漁り
きっかけも覚えていないんですが、摩耶観光ホテルの画像を見てからハマりました。ゾワゾワ感がたまらないですが一応昼に見るようにしています。
94. 住んでいる市区町村の図書館の貸し出しランキングを眺める
これ地味に楽しいんですよ。今人気な本が分かります。ついでに予約したりするんですが数百人待ちだったりして気が遠くなります。
95. 路線図を眺める
以前記事でも書きましたが押入れに貼った路線図を眺めては「こんな路線や駅があるんだなぁ」と考えます。
96. Wikipedia漁り
路線図を眺めて気になった路線や駅はそのままWikiへGO。未成線とか調べるのも好きです。廃墟もそうだし、「そこにあったもの」のロマンが好きなのかも。
97. Google Map旅
会社の1on1でストリートビューを画面共有して話すのが楽しかったんですよね。以来暇さえあれば眺めています。
98. 旅行の計画立て
プランを予め作っておいて時間とお金さえ確保できたらすぐに行ける状態になったら楽しそうじゃないですか!
99. 妄想
「宝くじが当たったら何をする?」「タイムスリップできるとしたらいつ時代に行く?」「どこにでも住めるとしたらどこに住む?」とか。
100. 新たな暇つぶしを考える
現にこの100個を挙げようとしたとき時間があっという間に溶けたんですよね。
おわりに
暇つぶし、それすなわち人生の使い方である
挙げてみて気づいたのは、暇つぶしのアイデアにもその人の趣向が出るんだなぁということです。
書いていて自然と自分の好きなものやついやってしまうことばかりになっていました。改めて私はこういうもの・ことが好きなんだと知るきっかけにもなって良かったです。
極論、暇つぶしでやっていることがその人の人生を、さらにはその人自身を形作るんじゃないかな。
肝心の暇な時にこのブログを読み返すことを思い出せるか自信がないですが、書き出すこと自体は最高の暇つぶしでした。