Diario

日々の暮らしのあれこれ帳

2023年度の振り返りと2024年度の目標

もう年度末!早いね!!

2021年から始めた年度振り返り記事の2023年度版です。今年度の目標を振り返るとともに来年度の目標を立てていきます。
1年の目標は元旦に立てるイメージが強いですが、私は年度末に立てる方がしっくりきています。学生時代の名残で、春の方が気持ちが新たにしやすいからかもしれません。
立てた目標はNotionの個人ページに置いているのですが、改めてブログで書き出してみることで自分の考えていることを整理するのに役立てたいと思います。

2023年度の振り返り

まずは今年度立てた目標がどれだけ達成できたか、振り返っていきましょう。 なお、目標の一部は公開するにあたり内容を修正しています。

gillegiuly.hateblo.jp

1. 応用情報技術者取得:×

→もともとは今年度秋に受験する予定で夏から勉強を始めるところだったのですが、骨折とそれに伴う引きこもり生活のストレスでそれどころじゃなくなってしまったので来年度春に延期しました。無念。代わりに元々は来年度受ける予定だった色彩検定1級にチャレンジしてそちらは無事合格できたので良かったです。

2. TC技術検定3級取得:○

→こちらはそれほど難しくなかったので直前にTC協会が主催している講座で勉強してサクッと合格できました。受験料もセミナー代もバカにできない価格だったので一発でいけて良かったです。結構時間が経って忘れてしまったこともあるのですが、単純に引きこもり生活明けの勉強のリハビリとしては役だったんじゃないかなと思います。

3. 理想の生活環境を具体的に言語化する:○

→GWに時間を取って一回書き出してみました。改めて穏やかに生きたい願望が強いことが分かった。完全な欲望ベースで書き出していくと、思わぬ固定観念にも気づけて面白かったです。読み返すと当時と今でも考えが変わった部分はあるので、定期的に修正していくのも良いかもしれません。

4. 迷った時は量より質を重視する:○

→具体的にここで質を取れたな〜という場面があるわけではないのですが、一年を通じて意識はできていたかなと思います。舞台・美術展の鑑賞や衣服の購入についてはだいぶ厳選したので、1回1回の満足度は上がったんじゃないかなと思います。

5. 心身の健康維持:△

→骨折とストレスによる不眠があったので×にしたいところですがその後のリハビリを頑張ったので△に。骨折がそもそも運動不足のまま梅雨に入ったことでメンタルの調子を崩し注意散漫になっていたことに起因するので、梅雨に入る前にいかに運動習慣を定着できるかが勝負だとよく分かりました。学び。

6. アサーションを学ぶ:○

→平木典子さんの「言いにくいことが言えるようになる伝え方」で勉強しました。相手と意見が異なる時、一度相手の考え方を受け止めた上で自分の考え方の根拠も示し、お互いにとって良い落とし所を見つけていくコミュニケーションを心がけるようになりました。仕事はもちろん、プライベートでの他者との関わりの時にも活かすことができ、衝突によるストレスも減った実感があるので良かったです。なかなか完璧にはできませんが、今後も意識していきたいです。

7. 月に1回映画鑑賞デーを設ける:×

→最初の数ヶ月は月末に設けていたのですが、なかなか2時間確保するのが難しく予定調整も面倒になって自然消滅してしまいました。ただ、一度鑑賞し始めると「やっぱり映画に時間使わなきゃ良かったな」と思うことはまずないので、運動と一緒でもう少し短いスパンで習慣づけてしまう方が良いのかもしれません。この辺は一人暮らしを始めてから生活リズムと相談していきたいです。

8. 一人暮らし体験をする:○

→やりましたね。今記事読み返してもよく生きたなぁと感心してしまいます。体験でなく本当の一人暮らし準備をしている今、この時の体験があったからこそ具体的な生活のイメージができているので思い立って動いてくれた過去の自分を褒めたいです。

gillegiuly.hateblo.jp

9. 創作系の趣味に挑戦する:○

→趣味というほど定着はしませんでしたが、アクセサリーのハンドメイドとイラストに挑戦しました。アクセサリーはちょうどお気に入りのピアスを無くしてしまったので、自力でパーツを探して再現させました。イラストは骨折のリハビリ期に気分転換で抽象画を作ってインスタに載せたりグッズ化したりして遊んでいました*1。どちらもそれなりに楽しかったのですが、元々の趣味(動画鑑賞)も仕事も机に向き合うものだったので、身体を動かす趣味の方がバランスは取れているのかな〜と思いました。そんなわけで宅トレに落ち着いています。

10. 平均歩数8,000歩:×

→6月、7月が全然歩けていないのでまあ無理でした。というかその前から平均8,000歩には届いていなかった。やっぱりリモート中心だと厳しいんですよね…歩数は稼げていないけど、リハビリで運動習慣はついたので根幹の目的は達成できていると思います。

11. 月々の支出を決めた額までに抑える:△

→途中で上限額の見直しはしましたが、決めた金額を守るという意味では達成できたかなと思います。年度の初めはセミリタイアを目指していたこともありかなり貯蓄に偏っていましたが、メンタル不調を機に消費にも意識を向けたことで「お金は使って自分の心を満たしてこそ初めて価値になる」ことを実感しました。お金の使い方と幸せの関係について深く考えた1年でした。

12. 日記継続:○

→今年度も無事継続できました。3年目ということもあって、もう書くのが当たり前というかむしろ書かないのが気持ち悪いくらい習慣として定着しています。書き始めの1年目のことは結構忘れてしまったことも多いので読み返して楽しむことも出来ています。

13. 総資産目標達成:○

→こちらも具体的に決めていた金額を達成できました。昨年度より貯蓄率が上がったことや損益の数値がだいぶ良かったこともあり資産はかなり増やせた1年でした。新NISAのキャッチアップは結構制度の始まるギリギリだったのですが、無事特定口座からの移し替えもできてまたしばらくはほったらかせそうです。

14. 月に一度振り返りを実施する:○

→「月の振り返り」カテゴリを見ての通り毎月ほぼ月末に投稿できました。1年単位だと書けないような細かいトピックも書けるので、後から振り返った時にどんな経験と学びがあったかが分かりやすくなって良かったです。多分来年度も続けます。

15. 恋愛のスイッチを切らない:△

→結局この1年はフリーで過ごしたわけですが、改めて自分のこれまでの恋愛の傾向を省みたり、書籍*2を読みながら精神面の問題を分解していったり、理想のパートナーシップについて考えたりと有意義な時間は過ごせたと思います。周りでも結婚の話が急激に増えた1年でしたが、「私は私」で人生の駒をゆっくり進めることに専念したからこそ、変な焦りや悲しみに苛まれることもなかったのかなと思います*3


うーん、全体的にはまあまあ?
昨年度の目標達成率がほぼ100%だったところからは落ちていますが、流石に骨折は予想できなかったので致し方なしとしたい。
あと今年は目標を立てた当初から価値観も変わったので達成度合いを振り返るのが難しかったですね。
とはいえ年々目標を立てるコツを掴めてきている実感はあります。仕事でも考えることが多いからかもしれません。

ではでは今年度の振り返りを踏まえて来年度の目標、いってみよう!

2024年度の目標

1. 応用情報技術者取得

→春受験予定。順調にいけば秋はDBスペシャリストだけどもしかしたら再受験かもしれない。

2. 世界遺産検定3級取得

色彩検定を完走したので新たなお楽しみ枠の資格を取りたい。

3. 新たな人間関係の場に参加する

→学生時代からの友人との関係も少しずつ価値観や生活の違いで変わっていっているので自分からも動き出そうと。

4. 梅雨を乗り切る

→ここ2年食中毒に骨折と碌なことが起きていないのでとにかく今年は乗り切りたい。まずは春の体力づくりから。

5. 心身の健康維持

→引き続き。これは毎年入れるやつ。

6. 自炊習慣をつける

→一人暮らし始める段階で定着させたい。ただ無理はせず。

7. U25チケットのある公演には積極的に足を運ぶ

→ついにラストイヤー。悔いのないように。

8. 一人暮らしをする

→とりあえず始められればOK。目標は優しく。

9. 上級プランク動画完走

→宅トレYouTuberのがちゃんねるの動画に出てくる、ツーポイントハイプランクニータッチ20秒ができるようになりたい。ちなみに今はキープまでしかできません。

【3分間】コアを鍛える体幹プランクで腹筋を割る! - YouTube

10. 健康診断オールA

→Bが混じってしまったので運動習慣で戻せることを証明するぞ、、、

11. 個人ラジオに挑戦する

→散歩がてらVoicyを聴くことがあるのですが、せっかく一人暮らしするなら口の運動がてらやってみようかなと。多分スタエフでやります。無事始められたらブログにもリンク貼ります。

12. 日記継続

→引き続き。もう5年日記の折り返しを過ぎていることがびっくりです。

13. 総資産目標達成

→引き続き。ただ生活費が上がるので目標額の上げ幅は緩めに。

14. セルフカウンセリングを実施する

→今の対人関係や性格が思春期の傷に相当影響受けていそうだなと気づいたので一度改めて時間を取りたい。

15. 結婚を考えられる人と交際する

→恋愛面の目標は自分だけの問題じゃないので具体的に立てるかどうか毎年だいぶ悩むんですが今年は婚活ニュアンスが強めなので書くことにしました。


2022年度を激動の一年と昨年の記事で書いていましたが、2023年度もなかなかにディープな時間でした。
セミリタイア目指して貯蓄を頑張り始め、自活力を上げるために一人暮らし体験をしたかと思いきや骨折。療養と仕事のストレスで追い込まれ、未来だけでなく今の自分を満たしてあげることの大切さに気づきました。リハビリのおかげで心は回復し*4、自分らしい生き方をしながらいつかはパートナーと暮らしたいという願望に気づき実家を出ることを決意したのでした。
色々な感情を経験し、ゆっくり咀嚼していくことで自分の本心に気づくことができ、前に進む足場づくりを進められた1年だったなぁと思います。

目標はたくさん立ててみましたが、目下の目標としては「独立・生存」なので来年度はそこさえ出来ていればあとは正直なんでも良いくらいです。
あと食中毒と骨折をしないこと。とにかく健康第一で。

*1:ちなみに今のアイコンもその時に作ったもの

*2:二村ヒトシさんの『なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか』がヒリヒリ染みた

*3:とはいえ心から喜べるほどの余裕はないのだ…

*4:筋トレという新たな趣味も手に入れた